さんしゃいん

阪神タイガース、access(浅倉大介+貴水博之)、河村隆一のことなど。
コメントは大歓迎です♪
ライブレポ集は→コチラ (2018/11/17 UP)
舞台観劇の記録は→コチラ (2015/07/24 UP)

河村隆一ライブ@CCレモン 2日目

今日は会社定時ダッシュで行ってきました〜!
10分くらい遅れるかな?と思ったけど、走ったおかげでギリで間に合いました!!!
今日は8列目で、1日目の12列目から4列近くなっただけでものすごい隆一が近くに感じたよ(*´д`*)
隆一のいるところを切り取って持って帰りたいなと思いました(笑)

でも今日は葉山さんが隆一の陰に隠れてあまり見えず。サポメンは正面にいたYOUさんを見てました。コーラスの川村さんとYOUさんって兄妹に見えるw

ライブの内容は1日目と同じでした。
MCは1日目より少なくて、新しいことは言ってなかったと思います。
だけど雨で花粉が少ないせいか、隆一の声が絶好調でした☆

「光のカゴ」はなぜか超セクシーボイスで歌ってましたw

衣装は2つめがシースルーではなく、黒地に白い鳥の絵?がプリントされたTシャツに黒い薄手のロングカーディガンを羽織っていました。
カーディガンが体のラインが出るものだったので、ムチムチの腕のラインがあらわに・・!(*´д`*)

葉山さんも衣装がかわっていて、昨日は黒のロングカーデだったのが今日は黒いジャケットになっていました。

今日も「Song for you」のあとに葉山さんが戻ってきたところで隆一と抱擁してました(^〜^)

そういえばブリスタの間奏で隆一が後ろを向いてリズムを取っていて、「もうすぐ歌いだし」ということを思い出して慌てて駆けてマイクの前に戻ってきたのが面白かったわw

明日はいよいよ最終日!
もっと近くで隆一堪能してきます☆


おまけ

SUGIZOさんからお花がきてました。
saku : 音楽・ライブ > 河村隆一 : 2010.03.25 Thursday : comments (1) : trackbacks (0)
Comment
新作最速入荷! 皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち致しております。
是非店頭にて実物をご試着してみて下さい!是非店頭にて実物をご試着してみて下さい!本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
本日は、『Bell&Ross』より最新作「BR05」が当店に最速入荷しました! この6月から「ベル&ロス ジャパン」となったので、日本での人気と活躍がさらにアップするのでしょうね。
人気のある商品は「bell&ross BR03-92 正規品」や「ベル&ロス タイプマリーン メンズ 腕時計 ベルロス」や「ベル&ロス スポーツヘリテージ」があります。
人気のある商品は「bell&ross BR03-92 正規品」や「ベル&ロス タイプマリーン メンズ 腕時計 ベルロス」や「ベル&ロス スポーツヘリテージ」があります。
これまでにBell&Ross 腕時計(アナログ) で出品された商品は2百点以上あります。
ベル&ロス 腕時計(アナログ) の商品は2百点以上あります。
しかも、フライトジャケットのMA-1をモチーフにしたミリタリーモデルだとか、ストレッチ素材のNATO風ストラップだとか、ブロンズ×ブラックの2トーンカラーのクロノグラフだとか、時計好きの琴線に触れるマニアックなチャームポイントを備えたモデルが多数登場したのが素晴らしかったところ。
時計のお修理・メンテナンスもお伺い致しております。
お気軽にご相談・お問合せ下さいませ。
また、ベル&ロスの純正ストラップを扱っているネット通販のページをご存知の方、合わせてお願いします。
ご存知の方、ご回答お願いします。
ご存知の方、ご回答お願いします。
ベルト幅は24mmで同じようですが、構造上どうなんでしょう、、。
その他、他店ではお目にかかれない商品もご用意しております。
その様子はS.I.H.H.と同様に、近々にビデオで公開いたします。
バックルは観音開き式になっており「&」のロゴが刻印されています。
開発までに5年もの歳月をかけたモデルで、ベル&ロスのデザイナー”ブルーノ・ベラミッシュ氏”入魂の作となっています。
表裏をカーキとオレンジにしたリバーシブルストラップもまさにMA-1を思わす仕様で、単純なのに「おおっ」と思わせるこういうセンスが、やはり素晴らしいのですよね。
ケース素材は、キズがつきにくく色の変色が無いセラミック素材もいいのですが、個人的にはステンレスの重厚感がある仕様が好みです。
今年もそんな魅力的な新作が多数。
たとえば46×46mmという大型のスクエアケースが世界的大人気となり、たちまちベル&ロスのアイコンとなった「BR 01」は、航空機のコクピット計器を「理想の時計のかたち」として生まれたもの。
正方形のケースに丸型のダイヤルのシンプルな組み合わせや、視認性のよい針やインデックスなどは、まさに航空機のコクピット計器そのものの雰囲気。
ケースの角に設置されたビスがワイルドな雰囲気を演出していますね☆自動巻きであり防水性を確保しながらもケースの厚さを抑えていることもベル&ロスの特徴の一つでもあります。
ケースもダイヤルもマットのカーキで、ダイヤルのインデックス部に鮮やかなオレンジが覗くのが、まさにMA-1の雰囲気。

誕生日プレゼント https://www.watcher007.com/watch/menu-pid-45.html
誕生日プレゼント : 2020/08/14 07:18 AM
Comment form




Trackback url
http://access.milkcafe.tohttp://access.niko.to/blog/sb.cgi/1110
Categories
Recent comment
Profile
Others
page top