銀英伝☆オーベルシュタイン篇☆11/5ソワレ
銀河英雄伝説 外伝 オーベルシュタイン篇3日目!
今日もさくらホールに出撃してきました( ̄∀ ̄)
家を出る前にゴロゴロしてたら、ツイッターの銀英伝アカウントから衝撃の発言が!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!
HIROから「飛び入り参加するかも?」とメール来てたけど、マジかぁ!
一応チケットは取ったものの、アフタートークにHIROいなくて寂しいなあと思っていたんだよね!
超嬉しいよぉ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今日の席は15列目のほぼどセンター!
すごく見やすかったです♪
今日はいつもと違うところを見よう!と思ってイロイロ見ちゃいました。
でも、最終的にはやっぱりオベ様ばっかり見ちゃうね(^〜^)
オベ様はラインハルトがセリフ言い終わる前にしゃべったり、ちょっととちってたけど。
ラーベナルトも噛んでたような?
絵の中にいたオトマールは一瞬グラっとしてたし。
いや、生の醍醐味だよね〜( ̄ー ̄)(笑)
超マニアックなんだけど、個人的にはオーベルシュタインが「フッ」って小さく笑うところ(2回ある)と、ラストのセリフの言い方が好きです(*´∀`*)
1回目の「フッ」は超悪そうに言うのがなんかツボ(*´∀`*)
2回目は犬のところ。こっちは優しい感じがいいです。
ラストのセリフは、さいごの「・・・なっ」っていう言い方がすごく好き!
アフタートークは今日は須加尾さん、松村さん、船戸さん、そしてサプライズのHIROの4人でした!
司会はいつもの高山さんでした。
高山さん今日もHIROを呼ぶ時に噛んでましたw
最初に自己紹介。続いて楽屋での裏話が。
楽屋では、某父と某兄(笑)がイタズラを仕掛けているそうで。
松村さん:メーク道具をガムテープで固定されていた
船戸さん:タバコの中身を唐辛子に差し替えられた
高山さん:アフタートークのカンペを隠された
それを聞いていた岸さんと増沢さんがチラッと袖から出てきました。
岸さんは小道具の銃を持ってきて船戸さんを撃ってましたw
続いて今回の舞台で好きなシーンにつて。
須加尾さん:オーベルシュタインが書類を燃やすシーン
HIROは実は毎回ドキドキしていて、心の中で「アッ!」って思っているそうです。
最初は演出家の大岩さんに違う角度で燃やすように言われたけど、それをすると「自分の腕が燃える(><)」
松村さん:最初と最後に執事のラーベナルトが出てくるところ
陰山さん出てきてくれましたw
船戸さん:(思い出したら書きます(><))
船戸さんの超個性的なヒゲは地毛だそうです。
船戸さん演じるビットナーが「予断がない方が良い」と指を刺しながら言うのが、どうやらHIROのツボにはいったそうで。
稽古中にどうしても笑いが止まらなくて稽古が進まなかったとか。
それにつられて直後に出てくるアンスバッハ役の高山さんも笑いが止まらなくなったそうです。
今日もさくらホールに出撃してきました( ̄∀ ̄)
家を出る前にゴロゴロしてたら、ツイッターの銀英伝アカウントから衝撃の発言が!
皆様のご期待に応え、貴水さんが、アフタートーク本日の14時の回、18時の回、明日6日13時の回に参戦致します!ぎゃあああああああああああああああああ
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!
HIROから「飛び入り参加するかも?」とメール来てたけど、マジかぁ!
一応チケットは取ったものの、アフタートークにHIROいなくて寂しいなあと思っていたんだよね!
超嬉しいよぉ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今日の席は15列目のほぼどセンター!
すごく見やすかったです♪
今日はいつもと違うところを見よう!と思ってイロイロ見ちゃいました。
でも、最終的にはやっぱりオベ様ばっかり見ちゃうね(^〜^)
オベ様はラインハルトがセリフ言い終わる前にしゃべったり、ちょっととちってたけど。
ラーベナルトも噛んでたような?
絵の中にいたオトマールは一瞬グラっとしてたし。
いや、生の醍醐味だよね〜( ̄ー ̄)(笑)
超マニアックなんだけど、個人的にはオーベルシュタインが「フッ」って小さく笑うところ(2回ある)と、ラストのセリフの言い方が好きです(*´∀`*)
1回目の「フッ」は超悪そうに言うのがなんかツボ(*´∀`*)
2回目は犬のところ。こっちは優しい感じがいいです。
ラストのセリフは、さいごの「・・・なっ」っていう言い方がすごく好き!
アフタートークは今日は須加尾さん、松村さん、船戸さん、そしてサプライズのHIROの4人でした!
司会はいつもの高山さんでした。
高山さん今日もHIROを呼ぶ時に噛んでましたw
最初に自己紹介。続いて楽屋での裏話が。
楽屋では、某父と某兄(笑)がイタズラを仕掛けているそうで。
松村さん:メーク道具をガムテープで固定されていた
船戸さん:タバコの中身を唐辛子に差し替えられた
高山さん:アフタートークのカンペを隠された
それを聞いていた岸さんと増沢さんがチラッと袖から出てきました。
岸さんは小道具の銃を持ってきて船戸さんを撃ってましたw
続いて今回の舞台で好きなシーンにつて。
須加尾さん:オーベルシュタインが書類を燃やすシーン
HIROは実は毎回ドキドキしていて、心の中で「アッ!」って思っているそうです。
最初は演出家の大岩さんに違う角度で燃やすように言われたけど、それをすると「自分の腕が燃える(><)」
松村さん:最初と最後に執事のラーベナルトが出てくるところ
陰山さん出てきてくれましたw
船戸さん:(思い出したら書きます(><))
船戸さんの超個性的なヒゲは地毛だそうです。
船戸さん演じるビットナーが「予断がない方が良い」と指を刺しながら言うのが、どうやらHIROのツボにはいったそうで。
稽古中にどうしても笑いが止まらなくて稽古が進まなかったとか。
それにつられて直後に出てくるアンスバッハ役の高山さんも笑いが止まらなくなったそうです。