6/6 舞台「銀河英雄伝説 星々の軌跡」公開稽古 参加レポ
6月6日、舞台「銀河英雄伝説 星々の軌跡」の公開稽古に行ってきました!
ネタバレなしのレポートをしたいと思います。
間宮くんの写真集を買うと「抽選で舞台稽古にご招待」というので、買ってみたら写真集とともに招待状が届きました(≧▽≦)
会場で受け付けを済ませ、時間になると客席に案内されました。
写真集に入っていた整理番号で座席があらかじめ決められていて、前方の両サイドブロックのみを解放していました。
わたしは上手ブロックを指定されていたのでそこに座りました。
まずは同盟軍のシーンのリハーサル。
事前に「公開稽古は間宮さん出演シーン中心」と聞いていたのに、同盟もあるのかっ!Σ(・ω・ノ)ノ
ヤン提督をはじめ同盟の面々が一堂に集まります。
全員衣装を着てメークもしています。
やばい、これだけでもテンション上がる!!!!!
演出のヨリコ氏と立ち位置などを入念に確認していました。
まずは軽く練習。
マイクオフで演技する様子が見れました!
続いて音楽を付けて、オンマイクで同じシーンを演じます。
このときだったかな?途中何人か間違えそうになっている人がいました。そこも貴重!
続いて帝国軍のシーン。
扉の奥にずっとラインハルト様が待機している影が見えました。
オーベルシュタインとヒルダが現れ、まずはオーベルシュタインがセットの階段を降りる練習をしていました。
最初普通に階段を降りていなくてふざけているのかな?と思ったけど、それは後でそういう演出であることが分かります。
オベ様は階段を降りると、おもしろいポーズを決めていました。←ここはふざけていましたw
音楽を付けて帝国のシーンをやります。
最初の動きに「おおっ!」となりました。
帝国側は同盟と違い、ピリっとした空気です。
帝国のシーン確認を終え、同盟と帝国のシーンを続けて行うリハを行います。
まずは先ほどと同じ同盟のシーン。
続いてセットを転換して帝国のシーン。
まずは双璧、ヒルダ、オーベルシュタインの4人が出てきます。
しかしラインハルト様が中々出てこず、さらに帝国のピリッとした雰囲気なのに急に音楽が愉快な音に変わります。
するとラインハルト様が手にケーキを持って現れます。
ラインハルト「オーベルシュタイン!…んハッピー、んバースデイ!!!」
(「んハッピー、んバースデイ」はオベ様風に)
なんと、ここで6月3日が誕生日だったオーベルシュタイン=貴水様の誕生日をサプライズでお祝いしました!!!!
モチロン客席の我々も知らなくて、サプライズにすごくびっくりしました!(笑)
オベ様は「げーっ!!!!」と恥ずかしがっていました。
出演者全員が出てきて、歌います。
ハッピバースデイトゥーユー ハッピバースデイ ディアオーベルシュタイン ハッピバスデイトゥーユー♪
ケーキを受け取ったオベ様は高い声で「ありがとうございん御意(^-^)!!!!!!!!」と絶叫しました。
さらに
「46歳になりましたぁ〜!おじさんで〜す!!!」と客席に向かって絶叫しました。
「銀河英雄伝説の舞台の成功のためにはボクはどんな努力も惜しまないつもりでがんばります。
みなさんありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」
と挨拶をしました。
ケーキをマジマジと眺めながら「顔にボンッ!てやろうと思ったけど、やめた方がいいですよね」と笑いをとり。
さらにケーキを持ったまま客席に近づき、
「折角なんで、皆さんに・・・」
と分けてくれる風なことを言いました。(もちろんもらえませんでしたw)
オベ様は「さっ、早くリハ続けましょう(^-^)!!」とせっかちぶりを見せていました。
最後にポプランが「ハッピバースデイトゥーユー♪」と軽く口ずさんでいたんだけど、それがすっごいイイ声でした(*´▽`*)
全員がはけ終った後、今度は舞台のオープニングシーンをド頭から通しでやることに。
準備ができたところで、”いつもの感じ”で舞台の幕が開けます。
先ほどから何度も見た同盟のシーン、そして帝国のシーンに続いてフェザーンのシーンなどもあります。
舞台装置が次々と変わり、テンポよく畳みかけるようにいろんなシーンが舞台上で繰り広げられます。
次々と変わるシーンを息を飲みながらずっと見ていました。
スゴイ!!!!!
内容的には「激突前夜」を凝縮した感じで、それぞれキャラクターのそれぞれのストーリーがこれから始まるんだということを感じます。
オープニングを見ただけではあるけど、きっとおもしろい舞台になるんだろうなと思いました。
ここでお稽古が休憩とういところで見学は終わることになり、最後に間宮くんが挨拶をすることに。
しかし間宮くんは客席に降りたそうにしていて、許可をとって近くまでやってきました。
間宮くんはお客さんのために下に降りてきて「今日はありがとうございました」と、それぞれのブロックごとに挨拶しました。
間宮くんはなんて礼儀正しくてエエ子なんだ( ;∀;)
ここで公開稽古の招待者は客席を出ることになるんだけど、その途中に客席でヨリコ氏と中川アッキーポプランが真剣に話し込んでいる様子が見えました。
アッキーさんも真剣に臨んでいるんだなあと嬉しくなりました。
ロビーに出ると、舞台公演のチケットを売っていて、その横にラインハルト様が置物のようにずっと立っていました。
そのうち、間宮くんが楽屋に戻ることになり、挨拶をしてくれました。
「今日はありがとうございました。ラインハルトを演じるのはこれが最後かもしれませんが、精一杯頑張ります」
みたいなことを言いました。
間宮くん中心と聞いていたけど、思のほか隆一のヤン提督がたくさん見れて、すごく美味しかったです!(あれっ?w)
そしてオベ様の誕生日サプライズも見れてすごく嬉しかったです!!!
今回の公開稽古に参加して、役者さん・スタッフさんみんな真剣に舞台を作り上げようとしているんだなと感じました。
そして、ひとつのシーン毎にきっちりと作っていて。
それぞれのシーンが繋がったところを見たときはすごく感動しました!!!
こうやって舞台を作り上げる過程を見ることができて、本当に貴重な体験ができました。
舞台がより楽しみになりました。
いよいよ明日が「星々の軌跡」の初日です。
モチロン初日から見に行きます!
舞台の成功を心からお祈りしています。
ネタバレなしのレポートをしたいと思います。
間宮くんの写真集を買うと「抽選で舞台稽古にご招待」というので、買ってみたら写真集とともに招待状が届きました(≧▽≦)
会場で受け付けを済ませ、時間になると客席に案内されました。
写真集に入っていた整理番号で座席があらかじめ決められていて、前方の両サイドブロックのみを解放していました。
わたしは上手ブロックを指定されていたのでそこに座りました。
まずは同盟軍のシーンのリハーサル。
事前に「公開稽古は間宮さん出演シーン中心」と聞いていたのに、同盟もあるのかっ!Σ(・ω・ノ)ノ
ヤン提督をはじめ同盟の面々が一堂に集まります。
全員衣装を着てメークもしています。
やばい、これだけでもテンション上がる!!!!!
演出のヨリコ氏と立ち位置などを入念に確認していました。
まずは軽く練習。
マイクオフで演技する様子が見れました!
続いて音楽を付けて、オンマイクで同じシーンを演じます。
このときだったかな?途中何人か間違えそうになっている人がいました。そこも貴重!
続いて帝国軍のシーン。
扉の奥にずっとラインハルト様が待機している影が見えました。
オーベルシュタインとヒルダが現れ、まずはオーベルシュタインがセットの階段を降りる練習をしていました。
最初普通に階段を降りていなくてふざけているのかな?と思ったけど、それは後でそういう演出であることが分かります。
オベ様は階段を降りると、おもしろいポーズを決めていました。←ここはふざけていましたw
音楽を付けて帝国のシーンをやります。
最初の動きに「おおっ!」となりました。
帝国側は同盟と違い、ピリっとした空気です。
帝国のシーン確認を終え、同盟と帝国のシーンを続けて行うリハを行います。
まずは先ほどと同じ同盟のシーン。
続いてセットを転換して帝国のシーン。
まずは双璧、ヒルダ、オーベルシュタインの4人が出てきます。
しかしラインハルト様が中々出てこず、さらに帝国のピリッとした雰囲気なのに急に音楽が愉快な音に変わります。
するとラインハルト様が手にケーキを持って現れます。
ラインハルト「オーベルシュタイン!…んハッピー、んバースデイ!!!」
(「んハッピー、んバースデイ」はオベ様風に)
なんと、ここで6月3日が誕生日だったオーベルシュタイン=貴水様の誕生日をサプライズでお祝いしました!!!!
モチロン客席の我々も知らなくて、サプライズにすごくびっくりしました!(笑)
オベ様は「げーっ!!!!」と恥ずかしがっていました。
出演者全員が出てきて、歌います。
ハッピバースデイトゥーユー ハッピバースデイ ディアオーベルシュタイン ハッピバスデイトゥーユー♪
ケーキを受け取ったオベ様は高い声で「ありがとうございん御意(^-^)!!!!!!!!」と絶叫しました。
さらに
「46歳になりましたぁ〜!おじさんで〜す!!!」と客席に向かって絶叫しました。
「銀河英雄伝説の舞台の成功のためにはボクはどんな努力も惜しまないつもりでがんばります。
みなさんありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」
と挨拶をしました。
ケーキをマジマジと眺めながら「顔にボンッ!てやろうと思ったけど、やめた方がいいですよね」と笑いをとり。
さらにケーキを持ったまま客席に近づき、
「折角なんで、皆さんに・・・」
と分けてくれる風なことを言いました。(もちろんもらえませんでしたw)
オベ様は「さっ、早くリハ続けましょう(^-^)!!」とせっかちぶりを見せていました。
最後にポプランが「ハッピバースデイトゥーユー♪」と軽く口ずさんでいたんだけど、それがすっごいイイ声でした(*´▽`*)
全員がはけ終った後、今度は舞台のオープニングシーンをド頭から通しでやることに。
準備ができたところで、”いつもの感じ”で舞台の幕が開けます。
先ほどから何度も見た同盟のシーン、そして帝国のシーンに続いてフェザーンのシーンなどもあります。
舞台装置が次々と変わり、テンポよく畳みかけるようにいろんなシーンが舞台上で繰り広げられます。
次々と変わるシーンを息を飲みながらずっと見ていました。
スゴイ!!!!!
内容的には「激突前夜」を凝縮した感じで、それぞれキャラクターのそれぞれのストーリーがこれから始まるんだということを感じます。
オープニングを見ただけではあるけど、きっとおもしろい舞台になるんだろうなと思いました。
ここでお稽古が休憩とういところで見学は終わることになり、最後に間宮くんが挨拶をすることに。
しかし間宮くんは客席に降りたそうにしていて、許可をとって近くまでやってきました。
間宮くんはお客さんのために下に降りてきて「今日はありがとうございました」と、それぞれのブロックごとに挨拶しました。
間宮くんはなんて礼儀正しくてエエ子なんだ( ;∀;)
ここで公開稽古の招待者は客席を出ることになるんだけど、その途中に客席でヨリコ氏と中川アッキーポプランが真剣に話し込んでいる様子が見えました。
アッキーさんも真剣に臨んでいるんだなあと嬉しくなりました。
ロビーに出ると、舞台公演のチケットを売っていて、その横にラインハルト様が置物のようにずっと立っていました。
そのうち、間宮くんが楽屋に戻ることになり、挨拶をしてくれました。
「今日はありがとうございました。ラインハルトを演じるのはこれが最後かもしれませんが、精一杯頑張ります」
みたいなことを言いました。
間宮くん中心と聞いていたけど、思のほか隆一のヤン提督がたくさん見れて、すごく美味しかったです!(あれっ?w)
そしてオベ様の誕生日サプライズも見れてすごく嬉しかったです!!!
今回の公開稽古に参加して、役者さん・スタッフさんみんな真剣に舞台を作り上げようとしているんだなと感じました。
そして、ひとつのシーン毎にきっちりと作っていて。
それぞれのシーンが繋がったところを見たときはすごく感動しました!!!
こうやって舞台を作り上げる過程を見ることができて、本当に貴重な体験ができました。
舞台がより楽しみになりました。
いよいよ明日が「星々の軌跡」の初日です。
モチロン初日から見に行きます!
舞台の成功を心からお祈りしています。
舞台「銀河英雄伝説 星々の軌跡」
劇場入り6日目です。
舞台稽古中、6月3日がお誕生日だった貴水博之さんのお祝いをしました!毎回あの手この手を使い、サプライズをしかけるのですが...見事に成功! pic.twitter.com/QWuuq0UcFX
— 舞台「銀河英雄伝説」 (@gineiden_stage) 2015, 6月 6
舞台「銀河英雄伝説 星々の軌跡」
閣下とオーベルシュタインがのぞいているケーキは、貴水さんのツイッター(@TAKAMI_official )をご覧下さい!
https://t.co/twUINpLbmn pic.twitter.com/foEh8oD1hR
— 舞台「銀河英雄伝説」 (@gineiden_stage) 2015, 6月 6
ビックリしたっ!!ありがとうございますうっ!! pic.twitter.com/ft7v3QkoKT
— 貴水博之 (@TAKAMI_official) 2015, 6月 6