9/1 貴水博之ライブ@Zepp Tokyo その1
9月1日、Zepp Tokyoで行われた貴水博之のソロライブ(いわゆるヒロソロ)「Love&Victory 〜Solo Solo イキマスカ?〜」に行ってきました!
まずはライブ前にTシャツとパンフを買いました。
カフェでパンフをめくると・・・ひゃあああああああああ(*゚∀゚*)
こここ、これは!!!!
アイドル写真集ですか!?
ヤバイ、かっこよすぎる〜_:(´ཀ`」 ∠):_ …
パンフは是非買うことをおすすめします!!!
ライブ本編。
まずはセトリ。
LABYRINTH
Why not?
FEEL THIS LOVE
サイコウガール
教えて
I&I
Get Sun
(MC)
やさしい罠
哀しませたyesterday
(SE)
Vampire
転がる街
Super Goddess
LIFE
新曲1
新曲2
ride on love.
SILENT MOON
? (question)
目を覚ませ
(アンコール)
Mountain
踊ろ〜I&I Part II
HALLELUJAH!
ほぼノンストップで畳みかけるように、歌っていきました。
MCは少なめでした。
サポメンはベースの響さん、ドラムの柴ちゃん、ギターのしーちゃん、キーボードの守尾さんと去年と同じメンバーです。
バンド演奏のSEでHIROがセットの中央から登場します。
HIROの衣装は黒地に赤とグレーの縦線のような模様が入ったTシャツ、白いパーカー、その上からグレー系のチェックのロング丈シャツを羽織り、穴の開いたダメージジーンズ、白と金色のスニーカーでした。
チェックのシャツは煙草の焦げ跡ぽいのがたくさんついていて、穴が開いてました。
ジーンズは両ひざと右太もものきわどい位置に大きめの穴が開いています。
そこからジーンズのポケットが見えるんだけど、それが白いおパンツに見えて(*ノωノ)
超前の方の席だったんだけど、HIROの顔よりもチラ見えする太ももばっかり目が行きました(笑)
ステージ上の両端とセンターの左右の4か所にお立ち台があり、HIROはそこに上ってよく歌ってました。
わたしは端っこのお立ち台の目の前だったので、そこにHIROが来るとかぶりつきです(*'ω'*)
「ち、近い、近すぎる〜〜〜!!!」
「サイコウガール」の時にお立ち台に両手をつき、腰をくねらせていました(*´Д`)
「I&I」は特別な曲で、一語一語ずつ丁寧に歌っているなあと思いました。
「Get Sun」ではギターを手にしていました。
だけど、簡単なフレーズをかき鳴らすだけでしたw
最初のMCではHIROが椅子に座り、お客さんにも座るように促しました。
平日なのにこんなに集まってくれて(^-^)
今日9月1日はI&Iリリース記念日、21周年です。
21年も経ってすっかりジーパンビリビリです。
(太もも部分に穴が開いたジーンズ)普段は穿けないけど、ステージ上ならいいかなと。
他にも衣装たくさん買ったんで、ほかの会場では変えようかな。
予定にはなかったけどとメンバー紹介。
響さん「39歳自営業です」
柴ちゃん「来年50歳になる柴田です」
しーちゃん「柴ちゃんで年齢えーって言われるの?気持ちでは負けないからね!」
守尾さん「(沸き起こる守尾コールに)あれは友だちです」
僕は一人暮らしですからね、気分は一夫多妻制(^-^)
最近バラエティ番組によく呼んでもらって。
今日はテレビ局のスタッフさんも見に来てくれています。
最近はTBSのmomm!!に出させていただいて、中居さんとよく一緒にやらせてもらってるんだけど、来週(小声で)日テレなんですけど、「仰天ニュース」に出ます。
(TBSのスタッフさんが来ていたのかな?)
「やさしい罠」はマラカスを振りながら歌います。
マラカスさばきももちろん、
歌の表現力がすばらしい!
これまで舞台をやってきた成果ですね。
「哀しませたyesterday」は甘くて切ない歌声でした。
HIROは歌に集中して歌うと、歌だけで人を引き込む力があります。
声が高くてキレイなだけでなく、歌に力を乗せられていると思います。
HIROは一度袖に引っ込み、バンドメンバーが演奏します。
それぞれのソロパートがあり、見せ場がありました。
→その2へつづく。
まずはライブ前にTシャツとパンフを買いました。
カフェでパンフをめくると・・・ひゃあああああああああ(*゚∀゚*)
こここ、これは!!!!
アイドル写真集ですか!?
ヤバイ、かっこよすぎる〜_:(´ཀ`」 ∠):_ …
パンフは是非買うことをおすすめします!!!
ライブ本編。
まずはセトリ。
LABYRINTH
Why not?
FEEL THIS LOVE
サイコウガール
教えて
I&I
Get Sun
(MC)
やさしい罠
哀しませたyesterday
(SE)
Vampire
転がる街
Super Goddess
LIFE
新曲1
新曲2
ride on love.
SILENT MOON
? (question)
目を覚ませ
(アンコール)
Mountain
踊ろ〜I&I Part II
HALLELUJAH!
ほぼノンストップで畳みかけるように、歌っていきました。
MCは少なめでした。
サポメンはベースの響さん、ドラムの柴ちゃん、ギターのしーちゃん、キーボードの守尾さんと去年と同じメンバーです。
バンド演奏のSEでHIROがセットの中央から登場します。
HIROの衣装は黒地に赤とグレーの縦線のような模様が入ったTシャツ、白いパーカー、その上からグレー系のチェックのロング丈シャツを羽織り、穴の開いたダメージジーンズ、白と金色のスニーカーでした。
チェックのシャツは煙草の焦げ跡ぽいのがたくさんついていて、穴が開いてました。
ジーンズは両ひざと右太もものきわどい位置に大きめの穴が開いています。
そこからジーンズのポケットが見えるんだけど、それが白いおパンツに見えて(*ノωノ)
超前の方の席だったんだけど、HIROの顔よりもチラ見えする太ももばっかり目が行きました(笑)
ステージ上の両端とセンターの左右の4か所にお立ち台があり、HIROはそこに上ってよく歌ってました。
わたしは端っこのお立ち台の目の前だったので、そこにHIROが来るとかぶりつきです(*'ω'*)
「ち、近い、近すぎる〜〜〜!!!」
「サイコウガール」の時にお立ち台に両手をつき、腰をくねらせていました(*´Д`)
「I&I」は特別な曲で、一語一語ずつ丁寧に歌っているなあと思いました。
「Get Sun」ではギターを手にしていました。
だけど、簡単なフレーズをかき鳴らすだけでしたw
最初のMCではHIROが椅子に座り、お客さんにも座るように促しました。
平日なのにこんなに集まってくれて(^-^)
今日9月1日はI&Iリリース記念日、21周年です。
21年も経ってすっかりジーパンビリビリです。
(太もも部分に穴が開いたジーンズ)普段は穿けないけど、ステージ上ならいいかなと。
他にも衣装たくさん買ったんで、ほかの会場では変えようかな。
予定にはなかったけどとメンバー紹介。
響さん「39歳自営業です」
柴ちゃん「来年50歳になる柴田です」
しーちゃん「柴ちゃんで年齢えーって言われるの?気持ちでは負けないからね!」
守尾さん「(沸き起こる守尾コールに)あれは友だちです」
僕は一人暮らしですからね、気分は一夫多妻制(^-^)
最近バラエティ番組によく呼んでもらって。
今日はテレビ局のスタッフさんも見に来てくれています。
最近はTBSのmomm!!に出させていただいて、中居さんとよく一緒にやらせてもらってるんだけど、来週(小声で)日テレなんですけど、「仰天ニュース」に出ます。
(TBSのスタッフさんが来ていたのかな?)
「やさしい罠」はマラカスを振りながら歌います。
マラカスさばきももちろん、
歌の表現力がすばらしい!
これまで舞台をやってきた成果ですね。
「哀しませたyesterday」は甘くて切ない歌声でした。
HIROは歌に集中して歌うと、歌だけで人を引き込む力があります。
声が高くてキレイなだけでなく、歌に力を乗せられていると思います。
HIROは一度袖に引っ込み、バンドメンバーが演奏します。
それぞれのソロパートがあり、見せ場がありました。
→その2へつづく。