4/29 accessライブ@名古屋
4月29日、accessの名古屋二日目のライブに行ってきました!
当初は行く予定ではなかったけど、実家帰る途中に名古屋あるから寄って行くか〜という軽いノリで参加しました。
幸いにもファンクラブチケットを譲ってもらえました。
何気に名古屋に行くのは実は3回目だし、accessのライブは初です♪
ライブ前にひつまぶしを食べて精をつけました。
access ELECTRIC NIGHT 2018
4月29日 ダイアモンドホール
セットリスト
ELECTLIC☆NIGHT
ANOTHER DAY
S
JOY TRAIN
Let me go
IZASUSUME!
Tragedy
NAKED DESIRE
Hung Me For The Distance
EDGE
Friend Mining
Heart Mining
Discover Borderless
MOONSHINE DANCE
Knock beautiful smile
(アンコール)
マッシュアップミックス(NIGHT WAVE×LYIN' EYES×AGAINST THE RULES)
永遠dive
ダイアモンドホールは柱がないので、すごーく見やすい!
いや、フツーはそうなんだろうけど、いつもベイホールばっかり行ってるからさw
噂には聞いていたけど、HIRO髪の毛黒くなった〜!
それでも相変らずお美しい(^-^)
目を閉じて横向きで歌う姿が最高に大好きです。
大ちゃんは顔もシュッとしてるので、さらにカッコよくなっていました。
それでもキュートな動きは健在で、お立ち台でお尻フリフリとかされました。
ライブのアレンジは横浜よりちょっと変わってたかな?
前回見た時よりも色々良くなってるような気がしました。
「Tragedy」のダンスに少し余裕が出てきたのかな?と。
小指をたてるところが好きです。
「EDGE」もさらに磨きがかかってカッコイイ!
「Friend Mining」の前には「こんばんは〜、ゆずでーす(^-^)」と言うと「この長い下り坂を〜」と「夏色」を少し歌ってくれました。
さすが声高い&うまい!!!
HIROはここのコーナーで言うアーティスト名を考えてくるのを忘れてたことをこのコーナーの前に思い出して、結局3回目の「ゆず」になったと言っていました。
後半の「Heart Mining」辺りからか、HIROの歌い方がいつもと違う感じでした。
なんというか、力が抜けていてかわいい感じ?
「Knock beautiful smile」は最後のロングトーン&シャウトが凄かったです。
大ちゃんの音と競い合う感じがカッコイイ。
「NIGHT WAVE」ではかなり久しぶりに「そうだろ?」が聞けてキャー(*^^*)となりました。
「永遠dive」では両方のお立ち台でHIROが大ちゃんをガッチリホールドしていました。
上手のお立ち台では、HIROがものすごい形相(悪い顔)をしていましたw
下手ではマイクを大ちゃんに向けて「ヘイ!ヘイ!」と言わせていました。
MC
MC中に勝手に叫んじゃう人が来ていたと言うことで、MCはスキを与えない様に二人が頑張ってトークしていたのが面白かったです。
(わたしは二人が頑張っているのを微笑ましく見守るタイプ)
お客さんも「これはヤバイ!」と思った時に「わーわー!」と声を出す謎の一体感が生まれてそれも面白かったです。
二人が早口だったので最初の火星の下りは何を言ってるのかちょっとよく分らなかったですw
何かの会話の途中に、大ちゃんがムッとした瞬間をHIROが見逃さなかったようで、「あ、今イラッとしたでしょう!?浅倉大介がステージ上でイラッとした〜(^-^)」と子どもっぽく言っていました。
前日も名古屋でライブがあり、大ちゃんも名古屋に泊まって食事会をしたとのこと。
食事会の後、HIROはマッサージを受けに行ったとのこと。
マッサージの台の顔をはめる所からスマホを見ていて、ツイッターに載せる写真を選んでいる間に寝落ちしたとのこと。
施術が終わり、もうろうとしているときにサインをねだられてマッキーの細い方で書いてしまったと。
その後コンビニで納豆買いに行ったらスマホがないことに気付いたそうで。
スタッフさんに取りに行ってもらおうとしたらもう閉店していて、スマホが手元に戻ってきたのは翌日になったとのこと。
いつもライブ後にツイートしているのに前日は無かったのはそういうことだったのね(^-^)
大ちゃんはホテルでシャワーを浴びた後、タオルで体を拭いていると「何か固いなぁ〜と。」
そしてタオルを腰に巻こうとしたら長さが足りなくて、その時にそれが「足ふきマット」だったことに気付いたようです。
今日が「昭和の日」という話。
昔は黒電話だったり、ケイタイが大きかったという話が。
大ちゃん「昔はキャッチホンとかあって、通話している途中で「プププー」と音が鳴ってたけど、今はないよね?」と言うと、お客さんが「今もある〜」と。
27歳のスタッフの人がフロッピーディスクを知っていたと言う話。
HIROは今は使わないことに衝撃を受けているようでした。
「USBメモリをたまにファンから貰ったりするけど、使い方が分らない」
事務所から貰ったUSBメモリはブルーレイに挿していると言っていました。動画のデータだったのかな?
ステージセットでデジタル文字で「access」と書いてある所。
いろんな数字(文字)が出せるということで、大ちゃんが計算機のように使おうと無茶振りをしていました。
大ちゃん「1+1は!?」「10÷3は!?」
そしてあらためて「今年、accessは何周年でしょう!?」と言うと、4か所数字がでるところに「2」と「6」が交互に表示されました。
TRFとジョイントライブをする話。
大ちゃん「僕はCHIHARUさんが髪を振り乱して踊るのが好き」
HIRO「僕はSAMさんのステップが好き」と雰囲気モノマネをしていて、それがすごく上手でした。
ライブ終了後のトークで、大ちゃんが話をしていると、会場から笑い声がおこり。
大ちゃん「(HIROに)今なにかしたでしょ!?」
HIROが焦ってマイクを使わずに「してない、してないよ〜!!!」と。マイクを通さない声が聞こえてちょっと嬉しかったです。
HIRO「これから50年後もaccessしていきたい」
大ちゃん「いやいや100年後も」
と何度も行っていました。
***
偶然お友達と一緒に見れた事もあり、今回のライブもすごく楽しかったです(^o^)
accessは全てがカッコイイ!
よく「名古屋はすごく盛り上がる」とは聞いていたけど、とても正直に言うとその辺の事はよく分りませんでした(^^;
(盛り上がり度は広島の方がもっと凄い印象)
残念ながら今年はその広島は不参加なので、次は有明に行きます♪
当初は行く予定ではなかったけど、実家帰る途中に名古屋あるから寄って行くか〜という軽いノリで参加しました。
幸いにもファンクラブチケットを譲ってもらえました。
何気に名古屋に行くのは実は3回目だし、accessのライブは初です♪
ライブ前にひつまぶしを食べて精をつけました。
access ELECTRIC NIGHT 2018
4月29日 ダイアモンドホール
セットリスト
ELECTLIC☆NIGHT
ANOTHER DAY
S
JOY TRAIN
Let me go
IZASUSUME!
Tragedy
NAKED DESIRE
Hung Me For The Distance
EDGE
Friend Mining
Heart Mining
Discover Borderless
MOONSHINE DANCE
Knock beautiful smile
(アンコール)
マッシュアップミックス(NIGHT WAVE×LYIN' EYES×AGAINST THE RULES)
永遠dive
ダイアモンドホールは柱がないので、すごーく見やすい!
いや、フツーはそうなんだろうけど、いつもベイホールばっかり行ってるからさw
噂には聞いていたけど、HIRO髪の毛黒くなった〜!
それでも相変らずお美しい(^-^)
目を閉じて横向きで歌う姿が最高に大好きです。
大ちゃんは顔もシュッとしてるので、さらにカッコよくなっていました。
それでもキュートな動きは健在で、お立ち台でお尻フリフリとかされました。
ライブのアレンジは横浜よりちょっと変わってたかな?
前回見た時よりも色々良くなってるような気がしました。
「Tragedy」のダンスに少し余裕が出てきたのかな?と。
小指をたてるところが好きです。
「EDGE」もさらに磨きがかかってカッコイイ!
「Friend Mining」の前には「こんばんは〜、ゆずでーす(^-^)」と言うと「この長い下り坂を〜」と「夏色」を少し歌ってくれました。
さすが声高い&うまい!!!
HIROはここのコーナーで言うアーティスト名を考えてくるのを忘れてたことをこのコーナーの前に思い出して、結局3回目の「ゆず」になったと言っていました。
後半の「Heart Mining」辺りからか、HIROの歌い方がいつもと違う感じでした。
なんというか、力が抜けていてかわいい感じ?
「Knock beautiful smile」は最後のロングトーン&シャウトが凄かったです。
大ちゃんの音と競い合う感じがカッコイイ。
「NIGHT WAVE」ではかなり久しぶりに「そうだろ?」が聞けてキャー(*^^*)となりました。
「永遠dive」では両方のお立ち台でHIROが大ちゃんをガッチリホールドしていました。
上手のお立ち台では、HIROがものすごい形相(悪い顔)をしていましたw
下手ではマイクを大ちゃんに向けて「ヘイ!ヘイ!」と言わせていました。
MC
MC中に勝手に叫んじゃう人が来ていたと言うことで、MCはスキを与えない様に二人が頑張ってトークしていたのが面白かったです。
(わたしは二人が頑張っているのを微笑ましく見守るタイプ)
お客さんも「これはヤバイ!」と思った時に「わーわー!」と声を出す謎の一体感が生まれてそれも面白かったです。
二人が早口だったので最初の火星の下りは何を言ってるのかちょっとよく分らなかったですw
何かの会話の途中に、大ちゃんがムッとした瞬間をHIROが見逃さなかったようで、「あ、今イラッとしたでしょう!?浅倉大介がステージ上でイラッとした〜(^-^)」と子どもっぽく言っていました。
前日も名古屋でライブがあり、大ちゃんも名古屋に泊まって食事会をしたとのこと。
食事会の後、HIROはマッサージを受けに行ったとのこと。
マッサージの台の顔をはめる所からスマホを見ていて、ツイッターに載せる写真を選んでいる間に寝落ちしたとのこと。
施術が終わり、もうろうとしているときにサインをねだられてマッキーの細い方で書いてしまったと。
その後コンビニで納豆買いに行ったらスマホがないことに気付いたそうで。
スタッフさんに取りに行ってもらおうとしたらもう閉店していて、スマホが手元に戻ってきたのは翌日になったとのこと。
いつもライブ後にツイートしているのに前日は無かったのはそういうことだったのね(^-^)
大ちゃんはホテルでシャワーを浴びた後、タオルで体を拭いていると「何か固いなぁ〜と。」
そしてタオルを腰に巻こうとしたら長さが足りなくて、その時にそれが「足ふきマット」だったことに気付いたようです。
今日が「昭和の日」という話。
昔は黒電話だったり、ケイタイが大きかったという話が。
大ちゃん「昔はキャッチホンとかあって、通話している途中で「プププー」と音が鳴ってたけど、今はないよね?」と言うと、お客さんが「今もある〜」と。
27歳のスタッフの人がフロッピーディスクを知っていたと言う話。
HIROは今は使わないことに衝撃を受けているようでした。
「USBメモリをたまにファンから貰ったりするけど、使い方が分らない」
事務所から貰ったUSBメモリはブルーレイに挿していると言っていました。動画のデータだったのかな?
ステージセットでデジタル文字で「access」と書いてある所。
いろんな数字(文字)が出せるということで、大ちゃんが計算機のように使おうと無茶振りをしていました。
大ちゃん「1+1は!?」「10÷3は!?」
そしてあらためて「今年、accessは何周年でしょう!?」と言うと、4か所数字がでるところに「2」と「6」が交互に表示されました。
TRFとジョイントライブをする話。
大ちゃん「僕はCHIHARUさんが髪を振り乱して踊るのが好き」
HIRO「僕はSAMさんのステップが好き」と雰囲気モノマネをしていて、それがすごく上手でした。
ライブ終了後のトークで、大ちゃんが話をしていると、会場から笑い声がおこり。
大ちゃん「(HIROに)今なにかしたでしょ!?」
HIROが焦ってマイクを使わずに「してない、してないよ〜!!!」と。マイクを通さない声が聞こえてちょっと嬉しかったです。
HIRO「これから50年後もaccessしていきたい」
大ちゃん「いやいや100年後も」
と何度も行っていました。
***
偶然お友達と一緒に見れた事もあり、今回のライブもすごく楽しかったです(^o^)
accessは全てがカッコイイ!
よく「名古屋はすごく盛り上がる」とは聞いていたけど、とても正直に言うとその辺の事はよく分りませんでした(^^;
(盛り上がり度は広島の方がもっと凄い印象)
残念ながら今年はその広島は不参加なので、次は有明に行きます♪
名古屋Thanks❣最高ちゅっちゅちゅ〜💋 pic.twitter.com/qRicl2pTHr
— 浅倉大介 (@daisukeasakura) 2018年4月29日
名古屋2daysサンキュー😉🎉🎉🎉‼️ライブ後初日ガシャット2日目ひつまぶし😜ドアの向こうから聞こえてきたお客様の声⁉️「楽しかったサイコー!」の声にお返しの、ミンナサイコオオオッ😉🎉🎉次は広島ヨロシクゥウウッ😉🎉🎉‼️‼️ pic.twitter.com/r2lzidu4np
— 貴水博之(檀正宗・仮面ライダークロノス) (@TAKAMI_official) 2018年4月29日