3/8 WBC 日本vsオーストラリア
続きを読む
WBC、日本は決勝ラウンド進出しましたね\(^o^)/
実は最初はそんなに興味がなかったけど、3月8日の日本vsオーストラリアの試合を見に行くことに。
まずドームに着いたら辺りは野球のお祭りムードです。
球速を図るブースがあったり、ヒーローインタビューが体験できるコーナーがあったり。
そしてわたしの席は2階席だったんだけど、それでも周りはガチの野球ファンだらけ!
みんなそれぞれ贔屓球団の応援グッズを持っていました。
なんだかわたしのようなにわかが来てすみません/(^o^)\
先発は巨人の菅野。
初めて菅野を応援しました(笑)
2回に先制ホームランを打たれるも、安定したピッチングで以降はオーストラリア打線を0に抑えます。
5回、ソフトバンクの「熱男」松田が犠牲フライを放ち同点、7回には中田のホームランでようやく勝ち越します。
中田の応援は最後に「ショウ!」と付くのが面白いです(^o^)
8回には横浜筒香の2ランホームラン!
これで勝負が決まりました。
9回は牧田が抑え、侍ジャパンの勝利ですヾ(*´∀`*)ノ
ヒーローインタビューでは筒香選手が会場を沸かせてくれました。
WBCは”日本代表”ということで、一流の選手ばかりが集められていて、見ていてすごく面白いです。
特にセカンドの広島菊地選手の守備が素晴らしい!
今まで代表戦にそんなに興味がなかったけど、今後は代表戦も積極的に見に行こうかな?ヽ(・∀・)ノ

実は最初はそんなに興味がなかったけど、3月8日の日本vsオーストラリアの試合を見に行くことに。
まずドームに着いたら辺りは野球のお祭りムードです。
球速を図るブースがあったり、ヒーローインタビューが体験できるコーナーがあったり。
そしてわたしの席は2階席だったんだけど、それでも周りはガチの野球ファンだらけ!
みんなそれぞれ贔屓球団の応援グッズを持っていました。
なんだかわたしのようなにわかが来てすみません/(^o^)\
先発は巨人の菅野。
初めて菅野を応援しました(笑)
2回に先制ホームランを打たれるも、安定したピッチングで以降はオーストラリア打線を0に抑えます。
5回、ソフトバンクの「熱男」松田が犠牲フライを放ち同点、7回には中田のホームランでようやく勝ち越します。
中田の応援は最後に「ショウ!」と付くのが面白いです(^o^)
8回には横浜筒香の2ランホームラン!
これで勝負が決まりました。
9回は牧田が抑え、侍ジャパンの勝利ですヾ(*´∀`*)ノ
ヒーローインタビューでは筒香選手が会場を沸かせてくれました。
WBCは”日本代表”ということで、一流の選手ばかりが集められていて、見ていてすごく面白いです。
特にセカンドの広島菊地選手の守備が素晴らしい!
今まで代表戦にそんなに興味がなかったけど、今後は代表戦も積極的に見に行こうかな?ヽ(・∀・)ノ
