さんしゃいん

阪神タイガース、access(浅倉大介+貴水博之)、河村隆一のことなど。
移転先
ライブレポ集は→
コチラ (2019/02/01 UP)
舞台観劇の記録は→コチラ (2015/07/24 UP)

3/8 WBC 日本vsオーストラリア

続きを読む
WBC、日本は決勝ラウンド進出しましたね\(^o^)/

実は最初はそんなに興味がなかったけど、3月8日の日本vsオーストラリアの試合を見に行くことに。

まずドームに着いたら辺りは野球のお祭りムードです。
球速を図るブースがあったり、ヒーローインタビューが体験できるコーナーがあったり。

そしてわたしの席は2階席だったんだけど、それでも周りはガチの野球ファンだらけ!
みんなそれぞれ贔屓球団の応援グッズを持っていました。
なんだかわたしのようなにわかが来てすみません/(^o^)\

先発は巨人の菅野。
初めて菅野を応援しました(笑)

2回に先制ホームランを打たれるも、安定したピッチングで以降はオーストラリア打線を0に抑えます。

5回、ソフトバンクの「熱男」松田が犠牲フライを放ち同点、7回には中田のホームランでようやく勝ち越します。
中田の応援は最後に「ショウ!」と付くのが面白いです(^o^)

8回には横浜筒香の2ランホームラン!
これで勝負が決まりました。

9回は牧田が抑え、侍ジャパンの勝利ですヾ(*´∀`*)ノ

ヒーローインタビューでは筒香選手が会場を沸かせてくれました。


WBCは”日本代表”ということで、一流の選手ばかりが集められていて、見ていてすごく面白いです。
特にセカンドの広島菊地選手の守備が素晴らしい!

今まで代表戦にそんなに興味がなかったけど、今後は代表戦も積極的に見に行こうかな?ヽ(・∀・)ノ

野球 : 2017.03.18 Saturday : comments (0) : trackbacks (0)

9/15 野球観戦@神宮球場

続きを読む
9月15日、河村隆一のミニライブ&握手会に参加した後は阪神戦を見に神宮球場へ行きました!
2003年の優勝記念日ということで、この日のチケットを買っていました。

「こちらも台風で中止だろう」と思ってメガホンくらいしか持ってこなかったら、全然雨が降らずに試合が行われました!
この日はヤクルトのバレンティンがプロ野球記録を更新する56号のホームランを打つのでは?ということでたくさんの人が来ていました。

先発ピッチャーは榎田vs小川で、マートンは昨日の乱闘騒ぎで出場停止になっていました。

初回、あっさりとその瞬間がやってきました!

榎田の4球目をいとも簡単にレフトスタンドへ!
打った瞬間にヤクルトファンはもちろん、タイガースファンも立ち上がり大興奮です!

バレンティン選手、新記録達成おめでとう\(^o^)/


↑バレンティンの第一打席。このあとホームランを打ちました!


↑56号ホームランのビジョン

デジカメを持ってこなかったのが悔やまれます(><)

しかしこれだけでは終わらず。

3回の第二打席でもレフトポール際に放り込みました!
57号のホームラン!
もう今日はバレンティン祭りです!
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

・・・榎田、ちょっと情けない(^_^;;;
2回2/3、5失点でKOです。

ヤクルトはお祭りでしたが、タイガースはもうおさむ〜い内容でした。
バレンティンのHR以外に見所がなく、新人小川に14勝目&完封をプレゼントしました。
正直「オレがやってやる!」っていう選手は猛打賞の西岡くらい。
ああ、桧山が出てきたのだけまだ良かったのかな?(^_^;;;

ヒーローインタビューはもちろんバレンティン!
阪神ファンもたくさんの残ってヒーローインタビューを聞きました。


今回「ドミノピザ付チケット」にしたんだけど、ピザおいしくて、値段も普通の内野A席とほとんど変わらずかなりお得でした!
そしてバレンティンの56号記念でワイン一杯200円セールが行われました。
すごい行列だったけど、ワイン買ってほろ酔い気分で野球が見れました(*^o^*)


再来週くらい、また神宮に行くと思います。
トラ : 2013.09.17 Tuesday : comments (0) : trackbacks (0)

藪、今度は楽天!?

続きを読む
昨日のニッカンスポーツにこんな記事が載っていたようです。
「ロッテ不合格藪は阪神フロント入りか」
ロッテは28日、入団テストを行っていた藪恵壹投手(41=元ジャイアンツ)の獲得を見送ったと発表した。前日まで2日間のテスト内容を総合的に判断し決めたという。石川運営本部長は「春先なら問題なかったが、残り五十何試合という段階で、二の足を踏んだ」と説明した。初日は最速146キロの速球を披露したが、2日目は連投のテストということが藪に伝わっておらず、軽めの投球で136キロどまりだったことが、連投は無理という判断材料になってしまうなど、不運もあったようだ。

 ロッテの獲得見送りを受け、古巣の阪神は、藪が現役引退を決断した場合に球団フロント入りを打診する可能性があることが分かった。選手として獲得に動くことはないが、球団首脳は「野球に対する考え方がしっかりしている」と評価。メジャー経験を生かした渉外役や将来的にはコーチ業など幅広い役割を任せられる人物とみている。
えー、”不運”て、御大かわいそすぎる・゚・(つД`)・゚・
でもタイガースに戻ってきてくれるのかな?w

・・・なんて思っていたら、ビックリ仰天の記事が!!!!
「楽天が藪の入団テスト…31日に合否発表」
 楽天が30日、元米大リーグ、ジャイアンツの藪恵壹投手の入団テストを行った。仙台市内の2軍練習場でシート打撃に登板したといい、見守ったブラウン監督は「非常に良かった。わたしとしては獲得した方がいいと思う、という旨をフロントに伝えた」と話した。31日に合否が発表される。
エエエエエエェェェェ(((*゚Д゚*)))ェェェェエエエエエエ

マジで!!!!!?
まだ藪が投げるところが見られるチャンスが残ってたなんて!!!!!
嬉しい(T▽T)

今度こそ、本当に決まるといいなぁ。

・・しかし、ユニフォーム的には楽天よりもロッテのが良かった(笑)
野球 : 2010.07.30 Friday : comments (0) : trackbacks (0)

藪不合格(><)

続きを読む
ロッテが藪をテストしてて、合格かな?なんて思っていたらこんな記事が!
「ロッテ 藪の獲得見送り発表」
 ロッテは28日、元米大リーグ、ジャイアンツの藪恵壹投手の獲得を見送ると発表した。藪は26、27日に入団テストを受けていた。

 藪は26日にブルペンでの投球練習で最速146キロを計測したが、27日は136キロまで落ちた。中継ぎでの起用を考えていた球団は、連投への不安を考慮。石川運営本部長は「春先なら獲得に動いたけど、残り50試合ちょっと。二の足を踏んだ」と説明した。

 藪は阪神で活躍し、2005年に渡米。昨年7月に3Aフレズノで契約を解除され、その後は米アリゾナ州でトレーニングを続けていた。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

御大・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


しかし
>最速146キロを計測したが、27日は136キロまで落ちた
て・・・

会社の人が「こんなときまで藪病?」とか言ってたけど(笑)
仕方ないね。

藪はこのまま終わっちゃうのかな?(´・ω・`)
野球 : 2010.07.28 Wednesday : comments (0) : trackbacks (0)

藪のテスト?

続きを読む
一時はブログでテスト受けないっぽいことを書いてましたが(笑)
藪が今日ロッテの入団テストを受けたとツイッターで教えてもらいました☆

デイリースポーツより
「元阪神エース・藪がロッテの入団テスト」
 元阪神の藪恵壹投手が26日、ロッテ浦和球場で入団テストを行った。ブルペンで41球を投げ込んだ41歳の右腕は、スピードガンで最速146キロをマークするなど、衰え知らずの投球を披露。カーブ、スライダー、チェンジアップ、カットボール、フォーク、シュートと多彩な変化球も交え、「感触?まあまあです」と話した。

 西村監督は「今日ぐらいのものを見せられれば、大丈夫じゃないかと思います」と評価。27、28日には投内連係などのテストを行い、30日までに合否を判断する。
おおおおおおお、ロッテ入団クル━━━(゚∀゚)━━━!!???

てか藪の写真を見たら涙が・゚・(つД`)・゚・

できればもう一度縦じまの御大を見たかったけど(笑)
ロッテでも藪のピッチングをもう一回見たいな!!!!!!!
野球 : 2010.07.26 Monday : comments (0) : trackbacks (0)

藪が!?

続きを読む
今朝の日刊スポーツの一面に「ロッテが藪をテスト」と載っていてビックリ!Σ(゚Д゚;)
「ロッテが逆転優勝へ秘策、藪入団テスト」
 ロッテが阪神、メジャーリーグで活躍した藪恵壹投手(41=元ジャイアンツ)の入団テストを近日中にも行うことが21日、明らかになった。前半戦最終戦のこの日は日本ハムに勝ち、首位西武に2ゲーム差の3位で折り返した。西村ロッテ1年目の逆転優勝も十分可能性ある好位置ターン。後半戦で巻き返すための起爆剤に、球団は経験豊富な右腕に白羽の矢を立てた。テストの結果が良ければ、7月31日のトレード、新外国人選手獲得期限ギリギリでの駆け込み入団になる見込みだ。
おおおおおおおお、藪ぅ!!!!
てか、タイガースじゃないのか(^^;

藪はさわやかでかっこよくてすごく好きだったよ〜(*´д`*)
タイガース最後の登板もドームで見たし。(負けたけど)

バッターを打ち取ったあとのさわやかな笑顔、そして清原との遺恨対決(笑)
あああ、藪また見たい(><)

もし入団したら、西武ドーム行くよ!(`・ω・´) (←千葉マリン遠いしw)
野球 : 2010.07.22 Thursday : comments (0) : trackbacks (0)

敵情視察☆マツダZOOM ZOOMスタジアム

続きを読む
昨日厳島神社に行った後、新しい広島市民球場へ行ってきました〜!
なんと試合が無くても中に入ることができます☆


↑ちなみにこちらは現在の旧広島市民球場。「市民球場」の看板は外されていました・・・。

新しい球場に入ると・・・


↑3塁側内野コンコースより

さすが新しい球場、超キレイ☆


↑今度は外野から見た風景です。

ライト側のスコアボード下には、こんなものが!



フェンスによじ登って打球を取る天谷選手の人形ですw
ちなみに写真には写ってませんが、この下は外野のラバーフェンスが再現されていました。
確かに体当たりしても痛くない、柔らかい素材になっていました(^〜^)

ちなみに試合がない日にも拘らず、ユニフォームを着たカープファンを見かけましたw


次は阪神戦を見に球場に来たいなあ(^〜^)
野球 : 2010.05.05 Wednesday : comments (0) : trackbacks (0)

キムタクが・・・

続きを読む
昨日に続き、また訃報が・・・!

今朝テレビのデータ放送見たら「木村拓也コーチ死去」とありました。
あまり良くないとは聞いていましたが・・残念です。・゚・(ノД`)・゚・。

土曜日の夕方、みくしでキムタクが倒れたと知りました。
YouTubeで倒れた瞬間の映像も見ました。
それから回復を祈っていましたが、かないませんでした(´・ω・`)

去年の「キャッチャー・キムタク」はテレビでリアルタイムで見てました!
最後のキャッチャー・加藤が頭部死球を受けて下がり・・ドキドキした記憶があります。
キャッチャー姿のキムタクは一部では「阿部よりうまい」とか言われてたし(笑)

木村コーチ、天国でゆっくりしてください。
野球 : 2010.04.07 Wednesday : comments (0) : trackbacks (0)

ジェット風船

続きを読む
お昼にネットのニュースを見てビックリ!
横浜の大矢監督がこの時期に辞任だそうですねΣ(゚Д゚;)
うーん、なんか残念ですね・・。


そういえば新型インフルエンザが兵庫・大阪で感染が広がってるみたいですね!?
大阪ドームやヤフードームではすでにプロ野球観戦時のジェット風船が自粛になったようです。
(甲子園はまだどうするか決まってないみたいです)
昨日の神宮では関西人多いだろうに、フツーに風船とばしてました(笑)でも次の試合から中止みたいですね〜。

ていうか、インフルエンザ以前に負け試合で気分が悪くなるわ(><)(爆)


河村隆一のライブも来週の神戸公演についてのアナウンスが公式サイトに出てますね〜。
まあライブより集客の多い野球が開催されるんだから、ライブも予定通り開催されるでしょうw
野球 : 2009.05.18 Monday : comments (0) : trackbacks (0)

WBC優勝トロフィー展示会

続きを読む
今日会社帰りに西武デパートに寄ったら、こんなポスターが!


「WBC優勝トロフィー特別展示 本日限り」

ちょ、マジ!?Σ(゚Д゚;)

前回優勝したときは丁度神宮の阪神戦のときに見れたけど、今回は見れないと思ってたんだよね〜(^^;
まさか今日こんなところで展示会やってるとは思わずビックリ!

とりあえず入場列に並んでみたら「30分待ち」と言われました。
帰宅ラッシュ時だもんね(^^;;

30分後、まずはWBCの写真展が見れました。
そしてその最後にトロフィーが!



神宮のときと違って、ちゃんとケースに入ってましたw
実物はすごい金ぴかなんだね〜(^〜^)

ちなみにワタシは決勝戦の時、香港から東京へ帰ってました。
優勝は京成線の中でmixiの速報で知りました。
家に帰ったらニュースはWBC優勝特集一色だったね☆
野球 : 2009.04.06 Monday : comments (0) : trackbacks (0)

五輪野球

続きを読む
オリンピックの野球、残念ながら日本は4位に終わりましたね(´・ω・`)ショボーン

星野さんはタイガースを優勝に導いてくれた監督なんで、あまり悪くいう気はないけど・・・ま、継投が「?」だったのは事実かな(^〜^;

しかしそんなことよりも、日本のプロ野球がオリンピックをなめていたと思いますね〜!
ペナント中止しなかったせいで、代表選びに少し遠慮が出てしまった面があると思います。
そういうイミでは星野さんがかわいそうかなあ。
最終的にけが人・不調の選手しか選べなかった時点でちょっとおかしいかな?と思います。

NPBには目先の利益よりも、日本代表の強化に取り組んで欲しかったかなあ(^〜^;
野球 : 2008.08.24 Sunday : comments (0) : trackbacks (0)

野球五輪予選

続きを読む
先週の土曜から、星野JAPANはオリンピックアジア予選となるアジア選手権に出場しました!

土曜日はフィリピン戦。これは格下だったので、7回コールドゲームで勝ちました☆

日曜日は韓国戦。
先発はロッテの成瀬でした。先制点は許したものの、その後すばらしいピッチングでしたね☆
そして川上、岩瀬、上原と気迫のピッチングでしたね〜!
でも・・かなり心臓に悪い試合でした
1点を争う試合、ピンチの連続で寿命が確実に縮みました!!!!!
でもなんとか1点差を守りきって勝利!

そして今日は台湾戦。あまりちゃんとは見てませんでしたが(^^;
今日も途中までは僅差でドキドキしましたね〜。
チンキンポーにHR打たれたときは「ヤバイΣ (゚Д゚;)」と思ったけど・・・7回に満塁で意表をつくスクイズなどで大逆転!!!!
見事台湾を下し、オリンピックの切符を掴みました☆
五輪出場おめでとう!!!!!!!

試合終了後の会見で星野さんの目が潤んでるのを見たら、こっちも目がうるんできたよ(;;)
星野さんホントお疲れ様でした!夏の本戦も頼みます!!!


・・それにしても、解説の古田はおもしろすぎ(^〜^)
ずっと試合中叫び続けてて、酔っ払いの野球好きなおっさんやんw
昨日くらいから古田=”野球界の松木安太郎”って言われてたけどw
今日は「オッケー!」連発しすぎ!もう古田が「オッケー!」言うたびにお腹抱えて、正直試合どころじゃなかったわ〜(^^;
松木どころか、福本豊もびっくりだねw
野球 : 2007.12.03 Monday : comments (0) : trackbacks (0)

日本シリーズ

続きを読む
土曜日からはじまった日本シリーズですが、今日中日が勝てば日本一とのこと。
個人的には、日ハムは去年日本一になってるので、今年は中日にそろそろ日本一になってもらいたいかなあと思いました。(^〜^)

1戦目はダルビッシュvs川上。投手戦で川上は日ハム打線をたった2安打に抑えたのに、立ち上がりにセギノールに1本打たれただけで負け投手になりました。ダルビッシュも4安打1失点と出来がよかったですね☆
すごくいい互角の戦いだったと思います。

しかし第2戦・第3戦とも中日が大量得点してますね〜!
中日は打線がすごく元気ですw


そして今日は山井とダルビッシュの先発で試合がスタートしました。

会社帰りに練馬でワンセグで試合をチェックしてみると、信じられないテロップが・・・
「山井パーフェクトピッチング」
まじっすかぁ!?
しかも回は既に8回。あと1イニングですごいことに!?

でも、ワタシは”ノーノーストッパー”なので。
ワタシがノーノーペースの試合を見はじめると必ず打たれるという(^〜^)
今回もストップなるか!?とドキドキしながら家に帰って再びテレビをつけてみると、落合監督とピッチングコーチがボールを持って審判と話をしてるじゃないですか〜!

「アレ?打たれた?」
って思っていたら・・・

なんと、パーフェクトの山井に代えてピッチャー岩瀬!
おぉぉぉぉ〜〜〜、なんというか、落合らしいというかΣ (゚Д゚;)
パーフェクトだったのに代えるかぁ!?

うーん、なんという幕切れ・・・
(あとで知りましたが、山井はまめがつぶれて投げられなかったということだそうです。)

さすがのダルビッシュも完全試合にはできなかったですね(^〜^;
これでは勝てません。

日ハムはダルビッシュ以外のピッチャーが乱調なのが痛いですね。
しかも、打線もさっぱりです。HRはセギノールが2本打ってるだけです。稲葉、森本、田中みんなさっぱりで・・・中日はものすごい研究したんだろうなあという感じです。ムードメーカーをうまいこと最後まで眠らせましたね〜!

いやまあ、なんにしても中日さんにはおめでとうと言いたいです☆
でも、来年はタイガースが日本一になってほしいです!!!!!!
野球 : 2007.11.01 Thursday : comments (0) : trackbacks (0)

井川トレード!?

続きを読む
ヤンキースの井川投手について、パドレスへのトレード話が取り沙汰されてるとか!?
うーん、今移籍したとしても、井川が突然いい投球するとは思えないですね(^^;
井川よっぽど何か問題があったんでしょうか?
まあ、発言にはかなり問題があるようですが(^^;;;;;
ヤンキースファンは井川の態度にかなり怒ってるようですね。まあムリもないか・・・。
ともかく、もう少し長い目で見てほしいなと思います。

井川くんも井川くんで、自分がナゼ日本で、阪神で活躍できたのかもう一度よ〜〜〜〜く考えてほしいと思います。
野球 : 2007.08.12 Sunday : comments (0) : trackbacks (0)

井川が2勝目

続きを読む
井川が先発ローテ降格の危機!?はたまたマイナー降格の危機!?と言われてましたが・・・
先発投手のアクシデントにより、急遽ロングリリーフをしたそうですね。
ニュースでちらっとみましたが、いつもの浮ついた調子ではなく、かなり気迫のこもったピッチングでしたね〜!
そして6回無失点で見事2勝目!おめでとう!!!!!(^0^)
・・・いつもこんな調子で投げればいいのに(笑)
野球 : 2007.04.29 Sunday : comments (0) : trackbacks (0)
1 : 4>>

Copyright © 2004 SimpleBoxes. All Rights Reserved.
Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< March 2023 >>
New Entries
Categories
Recent comment
Profile
Others
page top